お香パッケージの事例
ミニ寸サイズのスティック型お香を入れる新商品パッケージを作成したい。
このパッケージについて
製作事例
商品に対して余白を感じるパッケージ設計・デザインで、「香りでゆとりのある時間を過ごしてほしい」と考える企業様の考えを表現しました。
シリーズ商品のため、香りのイメージカラーを箱正面右側の麻の葉模様に使用することで見分けやすくしたのもポイントです。
食べられなくなったお米からできた紙素材をご提案することで「サステナブル」や「天然素材」のこだわりにも対応し、企業様の思いが詰まったパッケージが完成しました。
製品ができるまで
- 企画デザイン
- 
 
 綿密なヒアリングを元にデザイン・構造・コスト面すべてを考慮し、お客様やその先の消費者もご満足いただけるような提案をします。
- 設計
- 
 
 構造上の問題がないか、デザイン実現が可能か、などを考え、仕様を決定します。
- データ作成
- 
 
 デザイン・設計を元にパッケージが展開された状態のデータ作成します。試作を繰り返し、問題がないかチェックします。
- 印刷
- 
 
 作成したデータを自社工場の印刷機で印刷していきます。
- 加工
- 
 
 平面に印刷されたパッケージに対し、コーティングなどの表面加工や立体にする際に必要な折り目や型抜きなど、加工を加えていきます。
- アッセンブリー
- 
 
 加工したパッケージを立体に組み立てます。加工部分が設計通りに可動するか、きちんと閉まる箱になっているか、など最終の確認工程を経て納品させていただきます。




